3歳の子どもの幼稚園選び|堺市堺区幼稚園紹介 40代母親の子どもの保育園・幼稚園・子ども園選び方 40代母親子育て・40代女性の人生の悩み

40代母親の3歳の子どもの堺市堺区幼稚園紹介 ㉑|北三国ヶ丘こども園

不登校・発達障害・アダルトチルドレン・うつ病支援

refusal-reintegration-support

refusal-reintegration-support

臨床心理士・パーソナルトレーナー(理学療法士) 中島ルカ

不登校復学支援カウンセラー 中島ルカ 支援事業20年。1,500人の不登校のお子さまと母親に接する。 復学率100%。 臨床心理士(カウンセラー)・理学療法士(PT)を有し 母親とお子さまをメンタルと身体の両方から自然体を導き不登校をきっかけに人生を好転させる専門家。

sakai-kitamikunigaoka-kindergarten

sakai-kitamikunigaoka-kindergarten

園について

認定子ども園とは

認定こども園とは就学前の子どもに対する教育及び保育を一体的に提供する施設であるとともに、地域における子育て支援を行う場でもあります。当園は「幼保連携型」認定こども園です。

認定子ども園とは

三つ子の魂百まで

昔から、「三つ子の魂百まで」と言われていますように(誕生から6歳ごろまでに)に人間形成の基礎が、乳幼児期の教育で決まってしまうと言われています。全ての子どもは、140億の脳細胞とともに無限の可能性をもって生まれてきます。

ただし、生まれたままの脳細胞は、種のようなもので、それこそ一粒万倍の可能性を持っています。栄養を与え、芽を出し、根が張りどんどん配線(人格の基本形成)が、進んでいくわけです。

この配線(人格の形成)は、生命の誕生から3歳までに60%、6歳までに85%、9歳までに90%、20歳までに100%と出来上がっていきます。ですからこの配線を正確に太く強化する事が望まれ、乳幼児期は子育ち環境次第であると言えるわけです。
いいかえれば、脳が未熟な時期ほど可能性が大きいといえます。

三つ子の魂百まで

三つ子の魂百まで

よい環境がよい刺激

子どもが初めて言葉を発する時、誰かが教えたのではなく、子どもが構えて学んだものでもなく、いつの間にか知らぬ間に言葉によって自分を表現できる様になってきます。これは、話し始める前段階に、周りにある言葉を受け入れる回路が出来上がって、言葉をリズムや響きとしてとらえているからです。つまり、周りから刺激を受けて、いつの間にか知らず知らずのうちに吸収しているのです。

よい環境がよい刺激

教えられるよりも、知らず知らずに吸収していく力が、脳の細胞を強化していきます。これが親の言うことは聞かないが、「親のするとおりにする」「親の背中を見て育つ」と言われる由縁です。

子どもが育つ環境としては、子どもが持つ知的欲求、運動の欲求、集団の欲求を「よい環境を整えて、満足させてやる事」が大切です。子どもが好きな事、興味を持っている事を伸ばしていくのも大切ですが、不得意な事にも自然な形で興味づけをしてよい刺激を与えていく事が、将来の個性を伸ばしていくものだと思います。

よい環境がよい刺激

又、よい刺激を与えていく場合、五感をフルに回転して活動していく事が、大切です。
目で見る、耳で聞く、口で唱える、手で触れる、足で歩く、全身全体を使って活動に取り組んでいく事が、最も効果的です。

園の理念と特色

理念 いつも「一人ひとりの子どもがテーマです。」

一人一人を見つめる保育の実現

子ども一人一人の発達を考慮し、子どもがその時にかなった活動に、生き生きと参加できるようにきめ細かく対応しています。

主体的に生きる力を育む保育の実現

周りの人たちへの配慮を忘れないように行動し、他の人の指示を受けなくては動けない人間ではなく自分から物事を見てそれに必要を見出し、そしてそれに対応する方法を考え実行する「気づく」・「考える」・「実行する」力を身につけられるような子どもづくりを目指します。

仲良しの心・思いやりの心を育てる

菜園作り・農園体験・小動物とのふれあいを通じて、仲良しの心や思いやりの心を育てます。

「イキイキ園生活」を支える力

幼稚園教育で最も大切なことは、よい保育が出来る環境が整っていることです。
では、よい保育が出来る環境とは??

  • 施設、設備、教育内容、よい保育者がいること
  • 園長が先頭、教職員の和があり、研究意欲がある
  • 教育方針と内容が適切である
  • 保護者や地域の協力がある
  • 子ども達を職員全員の大きな愛情で包んでいます

北三国丘こども園では、上記の考えを元に、子どもたちが「イキイキ園生活」を送れるよう、常に最善の環境を整えています。

子ども達を職員全員の大きな愛情で包んでいます

園長はじめ専門の教育を受けた情熱あふれる先生や職員が子ども達の心をゆったり受け止めます。

  • 園内に一歩入ると明るい感じがし、笑い声や歌声が聞こえる
  • 教職員が親しく、色々なことをたくさん話し合っている
  • 教職員により、保育についての教材・教具の研究がなされている
  • 全職員が教材、教具の手作りに努力している
  • 研究会に積極的に参加し、保育技術の向上に努力している
  • 施設はたえず手入れをして安全で、子ども達の遊びに意欲を誘っている
  • 園内に自然環境を取り入れるよう努力している

園の概要

名称

学校法人慈光学園 北三国丘こども園
所在地大阪府堺市堺区田出井町9-60
MAP

連絡先

TEL:072-222-1326
FAX:072-222-1327
お問い合わせフォーム

対象

0歳~5歳の保育を必要とする子ども

項目 内容
名称 学校法人慈光学園 北三国丘こども園
所在地 大阪府堺市堺区田出井町9-60MAP
連絡先 TEL:072-222-1326
FAX:072-222-1327
お問い合わせフォーム
対象 0歳~5歳の保育を必要とする子ども
定員 0歳児:9名
1歳児:18名
2歳児:18名
3歳児:25名
4歳児:25名
5歳児:25名
開所時間 7:30~19:00

保育時間

2号・3号認定児
7:30〜18:30

給食について

月曜日~金曜日は園の給食室で作った完全給食を実施しています。子ども達の食の発達を専門家の目でとらえ、バランスのとれた食事を提供しています。米飯給食を主にし、おかずには煮物・てんぷら等多彩なメニューを組んでいます。

給食について

制服について

子どもにも着やすく、デザインもかわいらしい制服です。体操服は、子ども達が思いっきり動けるよう運動しやすいものを採用しております。

募集要項

定員人数(2号・3号認定の方)について(0歳~5歳までの保育を必要とする子ども)

3号認定の方

年齢 定員 生年月日
0歳児 9名 6カ月〜
1歳児 18名 令和4年4月2日〜令和5年4月1日生まれ
2歳児 18名 令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ

2号認定の方

年齢 定員 生年月日
3歳児 25名 令和2年4月2日〜令和3年4月1日生まれ
4歳児 25名 平成31年4月2日〜令和2年4月1日生まれ
5歳児 25名 平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ
保育を必要とする事由

※次のいずれかに該当することが必要です。

  • 就労(フルタイム、パートタイム、夜間、居宅内の労働など基本的にすべての就労を含む)
  • 妊娠または、出産
  • 保護者様の疾病・障害
  • 同居または長期入院している親族の介護・看護
  • 災害復旧
  • 求職活動
  • 就学
  • その他

※詳しくは各市にお問い合わせください。

園内見学について

随時行なっています。お電話でお申し込みください。(土日祝除く)

園内見学について

申込みの方法について

堺区の「子育て支援課」に直接お問い合わせください。

諸経費について

保育料

  • 3号認定の方
    保育料は、所得に応じた負担となり、市町村民税額を用いて決定します。
  • 2号認定の方
    所得にかかわらず、無償です。

《堺市独自の無償化について》
令和5年度より、市独自の取組として、上のきょうだいの年齢(生計を一にしている場合)や世帯の所得に制限を設けず、第2子以降のお子さんが認定こども園を利用する場合、保育料を無償にします。

特育費及び保育付帯費

0・1歳児
1,300円程度(毎月)(英語指導料、絵本代、行事費等)
2歳児
1,800円程度(毎月)(英語・体操指導料、絵本代、行事費等)
3歳児以上
8,200円程度(毎月)(英語・体操指導料、絵本代、行事費等)
  • 上記の費用の中には、給食費(主食費・副食費)も含まれます。但し、一部対象の方は、副食費が免除されます(3歳以上)
  • 個人に帰する費用は実費を納入していただきます。
  • 年間費用を12ヵ月に分割して納入して頂きます。
  • スポーツ振興センター加入代(年1回):200円
  • その他:年長児のみアルバム代等を予定しています。
  • 特別な行事(遠足等)は別途徴収させて頂きます。

用品代

年齢 品目 費用
0歳児 園指定用品(道具類一式) 11,300円程度
1歳児 園指定用品(道具類一式) 11,700円程度
2歳児 園指定制服(体操服・上靴・スモック) 16,000円程度
2歳児 園指定用品(道具類一式) 13,600円程度
3~5歳児 園指定制服一式(冬制服・体操服・通園かばん・上靴など一式)男児 40,000円程度
3~5歳児 園指定制服一式(冬制服・体操服・通園かばん・上靴など一式)女児 41,000円程度
3~5歳児 園指定制服一式(夏制服一式)男児 8,500円程度
3~5歳児 園指定制服一式(夏制服一式)女児 9,000円程度
3~5歳児 園指定用品(道具類一式) 24,000円程度

以上を購入して頂きます。
令和5年度の現行価格です。
(令和6年度より若干の価格改定を予定しております。)

保育時間について

保育標準時間

月〜土曜日まで、7:30〜18:30です。
延長保育時間について

  • 18:30〜19:00
    ※15分:500円

保育短時間

月〜土曜日まで、8:30〜16:30です。
延長保育時間について

  • 7:30〜8:30
  • 16:30〜19:00
    ※15分:500円

登園方法

  • 通園は、保護者様による送迎をお願い致します。

年間行事

カレンダー

4月

  • 入園式
  • 誕生会

5月

  • 誕生会

6月

  • 誕生会
  • 運動会

7月

  • 誕生会
  • 七夕会

8月

  • 誕生会
  • 水遊び
  • ボディペンティング

9月

  • 誕生会

10月

  • 誕生会
  • ハロウィン

11月

  • 誕生会
  • フェスティバル

12月

  • 誕生会
  • お楽しみ会
  • 発表会

1月

  • 誕生会
  • おもちつき

2月

  • 節分
  • 誕生会

3月

  • 誕生会
  • 卒園式(年長)

北三国ヶ丘こども園の口コミまとめ

総合評価

北三国ヶ丘こども園は、子供に様々な体験を提供し、保護者と子供たちに対する配慮が行き届いた保育園です。先生たちは明るく親しみやすく、子供の成長と安全をしっかり見守ってくれます。安心して子供を預けることができる環境が整っていますが、アクセスの面でやや不便さがあります。

長所

教育方針・理念

  • 月に数回、運動の日や英語の日などの取り組みを行い、子供たちに多様な体験を提供しています。
  • 子供の成長を見守り、さまざまな体験を通して成長を促す方針が特徴です。

先生

  • 先生たちは明るく親しみやすく、毎朝笑顔で挨拶してくれます。
  • 保護者の顔を覚えていて、スムーズなコミュニケーションが取れます。
  • 怪我や体調の変化があった際には、しっかりと報告してくれ、安心して預けることができます。

保育・教育内容

  • 月に数回の特別活動(運動の日、英語の日など)を通じて、多様な体験を提供しています。
  • 季節のイベントや生活発表会があり、子供たちが楽しみながら学べる環境が整っています。

施設・セキュリティ

  • 正面玄関は中からボタンを押さないと開かない仕組みになっており、部外者が簡単に入れないようにしています。
  • セキュリティ面がしっかりしていて、安心して預けられる環境が整っています。

短所

アクセス・立地

  • 駅から少し遠く、通勤や通園には不便を感じることがあります。
  • 自転車を使えば駅からもアクセス可能ですが、徒歩での通園には時間がかかるかもしれません。

イベント

  • 運動会や生活発表会が年に一回ずつ行われます。
  • 季節ごとのイベントも充実しており、子供たちが楽しみながら参加できる内容になっています。

父母会の内容

  • 父母会は特にありません。
  • 強制的な作業や負担が少なく、保護者が気軽に参加できる環境です。

保育時間

  • 朝7時頃から預けることができますが、基本的には9時からの開所です。
  • 延長保育や早朝保育の利用も可能です。

入園に関して

保育園を選んだ理由

  • 選択肢が限られていたため、こちらの保育園を選びました。
  • 保護者と子供たちに対する配慮が行き届いている点に安心感を感じました。

感染症対策

  • 入り口に手指消毒液を設置し、体温計ディスプレイで毎日子供の体温を測定しています。

北三国ヶ丘こども園を選ぶ理由

北三国ヶ丘こども園は、教育内容や先生の対応、セキュリティ面で安心して子供を預けられる保育園です。月に数回の特別活動や季節ごとのイベントが充実しており、子供たちに多様な体験を提供します。ただし、駅からの距離が少し遠いため、アクセスに不便さを感じることがあるかもしれません。全体的には、子供たちが楽しく成長できる良い環境が整っています。

北三国ヶ丘こども園 公式サイト

株式会社Osaka-Childの小中学生・高校生・発達障害の子どもの不登校克服支援(母親と子ども・学習支援・

refusal-reintegration-support

refusal-reintegration-support

臨床心理士・パーソナルトレーナーの小中学生復学支援・小学生・中学生家庭教育支援・ 不登校母親メンタルサポート

臨床心理士・パーソナルトレーナー(理学療法士) 中島ルカ

不登校復学支援カウンセラー 中島ルカ 支援事業20年。1,500人の不登校のお子さまと母親に接する。 復学率100%。 臨床心理士(カウンセラー)・理学療法士(PT)を有し 母親とお子さまをメンタルと身体の両方から自然体を導き不登校をきっかけに人生を好転させる専門家。

  • この記事を書いた人

臨床心理士・パーソナルトレーナー(理学療法士) 中島ルカ

不登校復学支援カウンセラー 中島ルカ 支援事業20年。1,500人の不登校のお子さまと母親に接する。 復学率100%。 臨床心理士(カウンセラー)・理学療法士(PT)を有し 母親とお子さまをメンタルと身体の両方から自然体を導き不登校をきっかけに人生を好転させる専門家。

-3歳の子どもの幼稚園選び|堺市堺区幼稚園紹介, 40代母親の子どもの保育園・幼稚園・子ども園選び方, 40代母親子育て・40代女性の人生の悩み