理事長からのご挨拶
理事長
~共に育つ~
未完成なのは子どもだけではありません。仏さまから見れば、大人も同じです。自分の気持ち一つなかなかコントロールできません。
インターネットやSNSで膨大な情報を得ることができます。これからはAI(人工知能)が様々な選択肢を提案してくれるでしょう。しかし、アンパンマンの歌の歌詞にあるような「何のために生まれたの?」「何が君の幸せなの?」、こういう問いに答えを用意してくれるでしょうか。どんなに優れたシステムも、私の生き方を代わりに選んでくれるわけではありません。いただいた命の意味を見つけるのは、私自身です。
仏さまは私たちにいつも寄り添い、「生きることの喜び方」をアドバイスしてくださいます。園では仏さまの言葉を、先生と園児が一緒に聞いています。
子ども達が成長する姿は、大人にも多くの発見を与えてくれます。大人と子どもが互いに影響を受けながら成長してまいりましょう。
園の特色
心とからだのバランスがとれた
成長を導く光明幼稚園
光明幼稚園では望ましい幼児の人物像を求めて、水泳、体操、英語、知能遊び、造形絵画など 様々なカリキュラムを年齢に応じて取り入れています。
一年中泳げるプールで、バランスのとれた身体作り
全身運動でバランスのとれた身体作り!水の中では、腕、脚といった体の各部位を使って、バランスを保つ必要があり、全身の筋肉がバランスよく鍛えられ、成長のゆがみが起こりにくくなります。
めんたるぷれい・フラッシュカードからの学び
めんたるぷれいは、脳科学から生まれた「カード遊び」の知能教材です。年少から年長まで成長に合わせて使える楽しいカード。子どもの好奇心をそそり、「自分で考え、自分で判断し、自分でできる」力を育むことで、子どもたちが自ら伸びていきます。結果ではなく、「考えている」その過程を大切にします。フラッシュカードは、文字のカードを一瞬見せ、復唱しテンポよく学習を進めることで、楽しく効率よく知識を広げていくことができます。
御仏様の教えから育む豊かな心
園の1日は、御仏様へのご挨拶から始まります。いつも、私たちをお守りくださる御仏様に感謝し、おやくそくを守り楽しく園生活を過ごすことで報恩謝徳の心を育てます。年長組では、毎月一回礼拝に参列し、御仏様を拝み歌を捧げます。最高学年としての誇りや教えを守る強さを持てるようになります。
身体を動かすことが大好きな子どもたち
基礎ができるようになると、今度は遊びを通して応用した運動を取り入れ、難しいことにも挑戦できます。また、個人競技や団体競技などから助け合いや競争意識を学びます。
英語
光明幼稚園では、早くから英語教育を取り入れてきました。外部よりネイティブの講師を招くことで、子どもたちに英会話への関心を高めてもらうとともに、世界の多様性についての気づきを導くようにしています。
多彩な行事
幼児期におけるいろいろな経験は、人間形成の礎となります。光明幼稚園では年間を通じてさまざまな行事を行っており、入園、進級の喜びを感じることから集団生活の一年が始まります。季節を楽しむ体験や総合的な学びの発表など教育方針に基づいた保育を展開することで、子どもたちの心身とともに豊かな育ちを大切にしたいと考えています。集団生活すべてにおいて子どもたちが楽しく主体的に取り組めるような保育を実践しています。
給食
季節を感じることができるように旬の食材を使用し、栄養バランスに配慮したバラエティ豊かでできたての日替わりメニューを味わえます。食物アレルギーをお持ちのお子様にも給食を楽しんでもらえる除去食を提供しています。 毎月「食育だより」と「献立表」をお配りしています。子ども達には、栄養士による食育のお話を聞き食に対する関心を高めています。
できたて日替わりメニュー
季節を感じることができるように旬の食材を使用し、栄養バランスに配慮したバラエティ豊かでできたての日替わりメニューを味わえます。毎日、新鮮な食材が園に配られてきます。
除去食
食物アレルギーをお持ちのお子様にも給食を楽しんでもらいたいので、ピーナッツ・クルミ・ソバなどの急性の強いアレルギー症状が起こりやすい食材は使用しない様にしています。※卵をコーン、ハムはツナなどで代用
食育だより
毎月「食育だより」と「献立表」をお配りしています。「食育だより」では食に関する情報を楽しくお伝えし食育活動を行っています。
園の一日
英会話・プール・体育の正課の活動のほか、季節に合わせた製作・めんたるぷれい・
行事の練習などに取り組みます。
8:00~8:30 登園
仏さまへの朝の挨拶から始まります。挨拶、返事を習慣にすることで社会への適応力を身につけます。
8:30~9:00 活動準備
保育室に行き、靴を履き替え入室します。担任の先生と挨拶を交わし、出席カードにシールを貼り連絡ノートと一緒に提出します。制服から体操服に着替えたり、タオルやコップを出したりし、自分で身支度をする時間です。
9:00~9:30 朝の活動
クラスの友だちが全員集まると、朝の会が始まります。挨拶をしたり、歌をうたったりして、一日の始まりに期待を寄せています。先生の話を聞く時は、背筋を伸ばして、姿勢を正しくしましょう。 1分間の黙想を通して、心にけじめをつけ、集中力を高めていきます。活動中の学習効率の向上に繋がります。フラッシュカードで視覚から大量に良質な情報を浴びることで、右脳を活性化させます。 必読絵本の文章を指でたどりながら音読し、読解力・コミュニケーション能力を向上させます。
9:30~11:30 クラス活動
英語・プールに体育の正課の活動のほか、季節に合わせた製作・めんたるぷれい・行事の練習などに取り組みます。
11:30~12:30 昼食
月・火・木・金曜日は給食、水曜日はお弁当の日です。自園給食ですので、いつも温かく、栄養満点で豊富なメニューでおいしくいただいています。配膳や片付けなど自分で出来ることはきちんと行い、食事のマナーを身につけます。毎週お弁当の日は子どもたちのお楽しみ。おうちの人が愛情を込めて作ってくださった色とりどりのお弁当に目を輝かせています。苦手なものにも挑戦し、励みにもなっています。
12:30~13:00 クラス活動
戸外遊び・ワーク学習(年長児)・絵画など、午前の活動と切り替えて意欲的に取り組みます。
13:00~13:30 降園準備
体操服から制服に着替え、タオルやコップ・出席カードなどをリュックに入れ、お帰りの支度をします。絵本の読み聞かせをしてゆったり過ごし、今日一日頑張った事を認めてもらうことで、次の日の予定を確認して期待を持ち意欲の向上に繋げます。みんなでお帰りの歌をうたいます。
13:45~ 降園
仏さまに見守っていただいた感謝の気持ちを込めて挨拶をします。順次、バスやお家の方のお迎えで帰ります。課外教室に参加する子どもたちは、各教室に移動します。明日も元気に幼稚園に来てくださいね!
季節ごとの行事
春は遠足、夏はお祭り、秋は運動会、冬はお餅つきなど、四季を通じて
子どもたちの笑顔があふれています。
- 入園式
- 始業式
- 春の遠足
- お誕生会
施設紹介
プール
一年中泳げる温水プール
保育室
園児のお部屋にはすべてエアコンを完備
園庭 広々とした園庭
中庭 人工芝のほっこりできる中庭
講堂 音響や照明が整った講堂
送迎用駐車場 園児の送迎に利用してもらえます
入園案内
10月1日に親子面接後願書を受け付けいたします。 事前にご予約の上お子様とご一緒にご来園ください。
子育て支援
当園は、子育て支援の一環として、1年間を通しての親子参加型の「ぴかぴかクラブ」や毎回申し込みの「園庭開放」を、実施しております。親子で幼稚園に足を運んでいただき、幼稚園の雰囲気や子ども同士の交流と親の交流もふまえた、親子教室です。
ぴかぴかクラブ
入園前の保護者とお子様を対象とした教室です。 楽しい遊びを通して、自然に自立できるように、また、保護者の方の交流の場を広げ、子育て相談等、子育て支援事業として取り組んでいます。子ども達がすくすく育つ環境作りを目指しています。
園庭開放
未就園児のお子様と保護者の方が対象です。 幼稚園の遊具やおもちゃを使ったゲーム遊びや先生たちとのふれあい遊びを楽しみましょう。年齢の近いお友だちと関わりを持ついい機会です。親子でぜひ参加ください。
光明幼稚園の概要
光明幼稚園は西宮市のお寺を由来とする私立幼稚園です。 すでに3万人以上の園児が卒園し、令和6年には西宮園は創立72年目、金岡園は創立55年目を迎えることができました。「和をもって貴しとなす」という言葉で表されるように、多くの保護者、教職員の方々にご協力をいただき運営をしています。子どもは本来、自ら生きる力・伸びる力を持っています。子どもがその力を存分に発揮できるよう、一人一人の発達状況に応じてサポートする事が当園の保育方針です。
名称 | 学校法人光明学園 光明(ひかり)幼稚園 |
---|---|
設立 | 1970(昭和45)年4月1日 |
園長 | 冨 奈津代 |
教職員数 | 25名 |
園児数 | 180名(5歳児63名、4歳児65名、3歳児51名、満3歳児1名)R6年5月1日現在 |
所在地 | 〒591-8021 大阪府堺市北区新金岡町4丁6番 |
連絡先 | TEL 072-251-3930/FAX 072-251-3354 |
沿革
昭和45年4月 | 大阪府堺市に学校法人光明学園 光明幼稚園 設立 |
---|---|
平成15年4月 | 新園舎竣工 |
在園児保護者の方へ
日々の活動や子どもたちの様子、また手紙やお知らせを随時掲載しますので、ご覧ください。
アクセス
Osaka Metro新金岡駅から徒歩10分
平日:7:30〜18:30 休:土日祝、年末年始
〒591-8021 大阪府堺市北区新金岡町4丁6番
光明幼稚園の口コミまとめ
総合評価
光明幼稚園は、遊びと学びのメリハリを大切にし、子供たちが楽しく充実した時間を過ごせる環境が整っています。仏教の教えに基づいた礼儀作法やしつけが徹底されており、子供たちが自然に挨拶や礼儀を身につけることができます。
長所と短所
長所
方針・理念
- 仏教の教えに基づき、挨拶や礼儀作法を重視しています。子供たちは日常生活で自然にこれらを身につけていきます。
- メリハリのある教育が行われており、学びと遊びのバランスが良いです。
先生
- 若い先生から経験豊富な先生までバランス良く在籍しており、雰囲気も良好です。
- 先生たちは優しく、時には厳しく指導し、子供たちの目線に立って接してくれます。保護者への対応もしっかりしています。
保育・教育内容
- 色々な活動が充実しており、制作、フラッシュカード、温水プール、英語、自園給食など多様な経験を提供しています。
- 年長組になると礼拝があり、仏様に手を合わせることで心を静め、礼儀作法を学べます。
- 長期休暇中の預かり保育も充実しており、働く保護者にとって便利です。
施設・セキュリティ
- 施設内には温水プールがあり、子供たちは年中プール活動を楽しめます。
- セキュリティ面では、保護者証をインターフォンに見せないと入れない児童施錠の入口があり、保護者証を忘れた場合の対応も適切です。
アクセス・立地
- 駅から徒歩約8分の立地で、送迎時には園の駐車場を利用できます。行事の際には近くの有料駐車場も便利です。
- 大泉緑地が近くにあり、自然環境も良好です。
短所
施設
- 駐車場がイベント時には利用できないため、近くの有料駐車場を利用する必要があります。
イベント
- コロナ禍で一部のイベントが制限されていることがあります。
幼稚園について
父母会の内容
- 参観日や大きな行事の際に父母会が行われます。プール自由見学なども実施されています。
イベント
- 運動会、音楽会、お遊戯会、サマーフェスタ(年長組の行事)、春・秋の遠足、芋掘り、みかん狩りなど多彩な行事があります。
保育時間
- 朝7時半から夕方6時半までの保育が提供されており、土日祝日は休みです。
入園に関して
幼稚園を選んだ理由
- 温水プールがあり、礼儀やしつけがしっかりしていることが魅力的でした。また、延長保育が充実しており、通園バスも近くに来ていることが決め手となりました。
試験内容
- 子供に対する簡単な面接があります。
光明幼稚園を選ぶ理由
光明幼稚園は、遊びと学びのバランスが良く、子供たちが楽しく成長できる環境が整っています。礼儀やしつけに力を入れているため、子供たちが自然に挨拶や礼儀作法を身につけることができ、安心して通わせることができます。