3歳の子どもの幼稚園選び|堺市北区幼稚園紹介 40代母親の子どもの保育園・幼稚園・子ども園選び方 40代母親子育て・40代女性の人生の悩み

40代母親の3歳の子どもの堺市北区幼稚園紹介 ⑧|幼保連携型認定こども園かなおか保育園

不登校・発達障害・アダルトチルドレン・うつ病支援

refusal-reintegration-support

refusal-reintegration-support

臨床心理士・パーソナルトレーナー(理学療法士) 中島ルカ

不登校復学支援カウンセラー 中島ルカ 支援事業20年。1,500人の不登校のお子さまと母親に接する。 復学率100%。 臨床心理士(カウンセラー)・理学療法士(PT)を有し 母親とお子さまをメンタルと身体の両方から自然体を導き不登校をきっかけに人生を好転させる専門家。

sakai-akatuki-kanaoka-kindergarten

sakai-akatuki-kanaoka-kindergarten

sakai-akatuki-kanaoka-kindergarten

園とは

こんにちは
かなおか保育園です
大阪府堺市にあるかなおか保育園は、0歳児から5歳児クラスまでのお子さまをお預かりしています。家庭的で温かい雰囲気を大切にし、一人一人の子どもが安心して過ごすことができるように寄り添う保育を心がけています。また、園庭開放や赤ちゃんプログラム、園生活体験など子育て支援を行い、子育ての悩み等にお応えします。

遊びは学び

sakai-akatuki-kanaoka-kindergarten

保育では、子どものありのままを受け入れ、その時々の子どもの気持ちや思いなどに寄り添うことを大切にしています。
乳幼児期の子どもにとって「遊びは学び」と言われます。園生活において子どもは様々な環境(人、モノ)と出会い、直接、聞いたり、見たり、触れたり、味わったり、嗅いだりして五感を通して身体で試し、考えています。ヨダレが出るほど熱中して遊び込む体験が、学びの芽生え、豊かな心、丈夫な身体など、心の根っこ(生きる力の基礎)を育んでいきます。

地域のみなさまと共に

sakai-akatuki-kanaoka-kindergarten

子どもは地域の中で温かく見守られて育っていきます。地域のみなさまと繋がって子どもが安心して生活できる地域作りを目指しています。かなおか保育園は、育児相談員や子育て支援担当者、地域貢献支援員等が子育て家庭や在宅の地域の方々の相談に応じ、様々な社会資源へとつなぐ地域福祉の拠点となれるよう努めています。お困りのことがありましたら、いつでもお立ち寄りください。

一緒に「チーム保育」を

sakai-akatuki-kanaoka-kindergarten

相手の良さに目を向け、尊重し合い支え合う関係性を大切にしたチームを目指しています。それぞれの強みを存分に発揮し、互いに助け合いながら、保育園の一員として持てる力を発揮できるように努めています。公開保育や園内研修を通して、子どもの一人一人の良さや心の動きを汲み取り、子ども理解を深め、共に学び合いながら保育の質の向上に努めます。

園長のあいさつ

「みんな違ってみんないい」という言葉があります。一人一人の個性が尊重され安心して過ごす環境の中で、子どもはのびのびと育ってゆくものだと思います。かなおか保育園では、乳幼児期にしかできない様々な体験を通して、自己肯定感、自立心、探求心、粘り強さ、協調性、思いやり等、目に見えにくい“心の根っこ”を育む保育を大切にしています。
地域の中で、しっかりと根を張った一人一人が大樹へと伸びゆくことを願っています。

園長 斎藤 三枝

保育理念

一人一人の子どもが持っている「成長する力」を信じ、かけがえのない『今』を大切にする教育、保育をすすめます。

  • 私たちは、健康的で安全な園生活の中で子どもの心に寄り添いながら、情緒豊かな人間性を育みます 。
  • 私たちは、子どもの人権や主体性を尊重し、保護者と連携をはかり子どもの福祉を積極的に増進するとともに、地域における子育て文化を育みます。

保育方針

一人一人の子どもを大切にする保育<

保育目標

礼儀正しい子どもに・勇気あるたくましい子どもに・感受性豊かなやさしい子どもに

施設情報

より安心・安全に、より保育の質を高めるために取り組みを行っています。

公立保育所より民間移管を受け、平成21年に開園しました。近隣には田畑もあり、自然に触れ合いゆったりと過ごすことができます。

園舎外観

園庭 固定遊具

sakai-akatuki-kanaoka-kindergarten

園庭

園庭

玄関ホール

sakai-akatuki-kanaoka-kindergarten

1歳児保育室

3歳児保育室

プール

駐車場

フロアガイド

園の概要

項目 内容
名称 かなおか保育園
施設種別 幼保連携型認定こども園
設置団体 社会福祉法人 堺暁福祉会
所在地 〒591-8022 大阪府堺市北区金岡町2093
連絡先 TEL:072-269-4406
FAX:072-269-4407
設立年月 2009年4月
園児定員数 5歳児 ぶどう組  30名
4歳児 れもん組  30名
3歳児 りんご組  30名
2歳児 もも組   24名
1歳児 いちご組  24名
0歳児 さくらんぼ組 12名
計 150名
職員数・職員構成 33名(園長 副園長 主幹・副主幹保育教論 保育教諭 看護師 管理栄養士 調理師 事務員等)
開園時間 月~土 7:30~19:00(延長保育時間を含む)
事業概要 延長保育・預かり保育
子育て拠点推進事業(一時預かり事業、乳児家庭全戸訪問事業、さかいマイ保育園事業、園庭開放等)
駐車場 有 敷地内10台

みんなで子育て

子育ての喜びや悩みを保護者や地域のみなさまと共有しあえる保育園でありたいと考えています。 子育て中のみなさまがほっと一息をつくことも大切なことです。日頃の子育てに関する話を気軽できる関係性つくりに努めています。かなおか保育園では様々な子育て支援事業を行っています。ぜひお越しください、お待ちしています。
 「かかりつけ病院」があるように、かなおか保育園では出産や育児などの相談を受ける「かかりつけ園」を目ざします。本園にお子さんが在籍していなくても「さかいマイ保育園」に登録していただくことで様々なサービスをスムーズに利用できるようになります。(外部リンク:さかいマイ保育園事業) 

園庭開放について

かなおか保育園では次のような子育てプログラムがあります。

「ラッコクラブ」(1~3歳)
「ラッコクラブベビー」(0~1歳)

園庭開放では絵本の読み聞かせや手遊び・リトミックなどを親子で楽しんだり、寒天ゼリーや上新粉粘土などの感触遊びも行っています。また育児の悩みや不安を相談していただく場として定期的に開催しています。

一時預かり

保育時間 ①半日利用…9:00~13:00
②一日利用…9:00~17:00
対象 月から就学前まで
定員 1日 3名程度
休園日 日曜、祝日、年末年始(12/29〜1/3)
保育料 月~2歳児クラス
①半日利用…1,500円
②一日利用…2,700円
※食費(昼食、おやつ)を含みます。
※延長保育…30分500円
※さかいマイ保育園登録制度により半日の一時預かり(ほっと預かり)が無料になります。(1回のみ)
3歳児クラス以上
①半日利用…1,100円
②一日利用…1,900円
※食費(昼食、おやつ)を含みます。
※延長保育…30分500円
 利用までの手順 ご利用には手続きが必要です。
①来園予約:
来園申し込みフォームにて来園日時をご予約ください。
②利用登録:お子さまと一緒にご来園の上、ご登録させていただきます。
※登録手続き時には以下のものをお持ちください。
・お子さまの健康診断書(母子手帳の写しでも可)
・保護者の身分証明書(運転免許証や保険証など)
※利用予約:利用ご希望日をお伝えください。
 お願い ・持ち物(着替え、おむつ、エプロン、おしぼり等)には、すべてに名前をお書きください。
・送迎は保護者の方でお願いします。
・住所や電話番号が変わりましたらすぐにお知らせください 。
・体調が悪い時など保育の継続ができかねる時はお迎えの連絡をすることがありますのでご了承ください 。
・キャンセルの場合は、わかり次第ご連絡ください。

 

子育て相談

ひとりで悩まないで一緒に考えましょう。お気軽に声をかけてください。
かなおか保育園では、保育教諭、看護師、栄養士などが育児や健康、栄養・アレルギーなどの相談に対応します。また、介護等ご家族の相談にも法人内の専門スタッフが応じます。

アクセス情報

電車でお越しの方
南海高野線白鷺駅から徒歩約10分
南海高野線中百舌鳥駅から徒歩約20分
地下鉄御堂筋線中百舌鳥駅から徒歩約15分

車でお越しの方
大阪府道35号富田林線「金田新田」交差点から北へ約0.8km

幼保連携型認定こども園 かなおか保育園の口コミまとめ

総合評価

かなおか保育園は、子どもがのびのびと成長できる環境を提供しており、先生方が一人一人の子どもに目を配りながら丁寧に保育してくれます。自然と触れ合う機会が多く、季節ごとの行事やイベントも充実しています。子どもたちが楽しみながら学べるような取り組みが多く、保護者からの信頼も厚い園です。

長所と短所

長所
方針・理念子どもの個性を尊重し、のびのびと育てる方針が貫かれています。自然に触れ合う機会が多く、四季を感じながら成長できます。

先生

  • 先生方は明るく親しみやすく、子どもたち一人一人を大切にしています。保護者への報告も丁寧で、安心して子どもを預けることができます。特にベテランの先生が多く、保育の質が高いです。

保育・教育内容

  • 食育に力を入れており、園児たちが自分で育てた野菜を収穫して食べるなど、食に対する興味を育てる取り組みがあります。また、リトミックや工作、科学教育など多岐にわたる活動が行われています。

施設・セキュリティ

  • 広い園庭やプールがあり、子どもたちがのびのびと遊べる環境が整っています。門は施錠されており、シルバー人材センターの方が朝夕に見守りを行っているため、セキュリティも安心です。

アクセス・立地

  • 駅からは少し遠いですが、周囲に田畑が広がる自然豊かな立地です。駐車場があり、車での送迎も便利です。
短所
アクセス

  • 駅からのアクセスが悪く、公共交通機関を利用する場合は不便です。車がない場合、通園が難しいかもしれません。

幼稚園について

父母会の内容

  • 父母会の役員は各クラス2名選ばれ、年に3、4回の集まりがあります。保護者会主催で交流会も開催されますが、参加は自由です。

イベント

  • 季節ごとにさまざまなイベントが開催されます。例えば、春と秋の遠足、こどもの日、七夕、運動会、お餅つき大会、マラソン大会などがあります。年度末には発表会も行われ、子どもたちの成長を感じることができます。

保育時間

  • 保育時間は7:00から19:00までです。18:30以降は延長保育となり、1回500円の追加料金がかかります。土曜日も希望者のみ受け入れが可能です。

入園に関して

幼稚園を選んだ理由

  • 広い敷地と充実した施設、先生方の明るく親しみやすい雰囲気が決め手となりました。また、食育に力を入れている点や、自然と触れ合う機会が多い点も魅力的です。

進学先

  • 市内の公立小学校に進学する子どもが多いです。

感染症対策

  • 手洗いや消毒、マスクの着用を徹底し、ソーシャルディスタンスを保ちながらイベントを実施しています。送り迎えは一人のみとし、感染リスクを低減する取り組みを行っています。

幼保連携型認定こども園かなおか保育園を選ぶ理由

幼保連携型認定こども園かなおか保育園は子どもたちがのびのびと成長できる環境を提供しており、保護者も安心して預けられる魅力的な園です。教育内容やイベントが充実しているため、子どもたちも楽しく通えることでしょう。

幼保連携型認定こども園かなおか保育園 公式サイト

株式会社Osaka-Childの小中学生・高校生・発達障害の子どもの不登校克服支援(母親と子ども・学習支援・

refusal-reintegration-support

refusal-reintegration-support

臨床心理士・パーソナルトレーナーの小中学生復学支援・小学生・中学生家庭教育支援・ 不登校母親メンタルサポート

臨床心理士・パーソナルトレーナー(理学療法士) 中島ルカ

不登校復学支援カウンセラー 中島ルカ 支援事業20年。1,500人の不登校のお子さまと母親に接する。 復学率100%。 臨床心理士(カウンセラー)・理学療法士(PT)を有し 母親とお子さまをメンタルと身体の両方から自然体を導き不登校をきっかけに人生を好転させる専門家。

  • この記事を書いた人

臨床心理士・パーソナルトレーナー(理学療法士) 中島ルカ

不登校復学支援カウンセラー 中島ルカ 支援事業20年。1,500人の不登校のお子さまと母親に接する。 復学率100%。 臨床心理士(カウンセラー)・理学療法士(PT)を有し 母親とお子さまをメンタルと身体の両方から自然体を導き不登校をきっかけに人生を好転させる専門家。

-3歳の子どもの幼稚園選び|堺市北区幼稚園紹介, 40代母親の子どもの保育園・幼稚園・子ども園選び方, 40代母親子育て・40代女性の人生の悩み