- Osaka-Child >
- 中島ルカ(OsakaChild代表/臨床心理士・理学療法士)
中島ルカ(OsakaChild代表/臨床心理士・理学療法士)

40代女性の心・体・人間関係の再統合をテーマに、当サイトを運営しています。 執筆は私自身が行っておりますが、すべて医師監修のもと、安心してお読みいただける情報をお届けしています。 子育て・性・不登校・夫婦関係など、複雑な悩みを抱えるあなたの再出発を、専門的な視点で支えたいと願っています。 ▶ 中島ルカの詳しいプロフィールを見る
2024/5/6
世界保健機関(WHO)はさいてい6ヶ月の母乳育児を推奨しているのは、お子さまが生きているあいだに外敵がはいってきてたたかってくれる免疫や糖質やたんぱく質などのエネルギーを細胞にとり込む代謝のはたらきを ...
2024/4/28
41歳でお子さまを出産し、5年もの妊活をへてようやくお子さまとの出会いが実現によろこんでいる中、あなたがなやんでいるのは、妊娠前に好きだった食べものを出産のあとに食べていいのかどうかです。 妊娠のあい ...
2024/4/25
あなたは44歳で初産を経験し、出産でお子さまへの負担はなく、高齢出産のおおきなかべをのりこえました。 妊娠がわかってから10ヶ月ちかく、高齢出産であるのでお腹の中の赤ちゃんにわるいと世間でいわれること ...
2024/4/24
あなたの5歳のお子さまは、現在幼稚園年中さん。年少から年中の1月まで風邪や感染症以外でやすまなかったあなたのお子さまは、最近朝おきるのをいやがり、用意された朝ごはんに手をつけません。 毎朝、おきるとき ...
2024/4/23
あなたは30代からずっと妊活されて、なかなか妊娠できなかったですよね。そんなあなたが40代にたいぼうの妊娠。ようやくあなただけの赤ちゃんに会えるとワクワク・ドキドキされていますよね。 妊娠期間がすすみ ...
2024/4/22
妊娠中に多くの女性が経験するめまいは、妊娠初期から後期にかけてさまざまな原因で起こります。 とくに40代の妊娠された女性では、30代女性とくらべて妊娠のあとのつわりをふくめた三半規管をゆらがせるめまい ...
不登校の中学1年生お子さまをもつ40代の母親のあなたは、不登校から1度保健室登校で復学しかけましたが、4日間登校したあとにまた不登校に。 中学1年生がおわり、中学2年生に進級したタイミングで復学できた ...
40代の母親であるあなたの中学2年生のお子さまは、今不登校になられていますよね。中学1年生の後半から不登校がスタートし、今とても心配な状態がでてきているのです。それは、昼夜逆転です。 お子さまは不登校 ...
あなたのお子さまは小学6年生で、現在不登校中。小学4年生の1月から登校しぶりがはじまり、小学5年生に進級したあとに不登校になりました。 そんな不登校のお子さまの生活で40代母親のあなたがなやんでいるの ...
2024/4/19
あなたは今43歳で3人のお子さまをそだてる母親ですね。あなたは22年間家庭環境以外の場所で、知らない人を目のまえにすると、全身の緊張がうしなわれて何も話せなくなる症状をかかえてきました。 とくていの環 ...