教育理念
神さまを喜び
神さまに従う子ども
私たちは、私たちに対する神の愛を知り、また信じています。
神は愛です。
愛のうちにいる者は神のうちにおり、神もその人のうちにおられます。
ヨハネの手紙 I 4:16
根っこを育てる保育
堺市認定の保存樹木、大きなセンダンの木の下で、思いっきり遊びたくましく育ったこどもたち。たくさんの卒園生を送り出し2022年で創立72周年を迎えています。浜寺聖書幼稚園の保育は、聖書に基づくキリスト教保育と子どもの自発的な遊びをとおして心の根っこを育てる保育です。
根っこは土の中にあるので、外からは見えません。見えないので、つい早く芽が出ないものかと待ちわびてしまいます。根っこがどんなふうに伸びているのかなんて、芽の成長に比べればあまり意識しませんね。けれどもこの部分がまさに今の幼児期です。しっかり太い根を張って上に伸びていく土台を作る時期なのです。この時期は、しっかり遊びこむ時期です!
どのクラスでもその年齢にあった課題のある活動を毎日入れていますが、必ず外に出て四季折々に変化する大きなセンダンの木の下でのびのびと遊べる時間を取り入れています。自由に遊ぶ時間は放任の時間ではありません。先生たちは、この時間、一人一人の遊ぶ様子をしっかり見て、子どもたちの心の成長につながる言葉を沢山かけています。自分で考えたこと、やってみたことをきちんと認めてもらってついた自身が最後までやりきる力を育て、これからの人生に必要な自分で考える事、考えを話せること、また我慢できることや気持ちを切り替える事...全てを遊びの中で身につけていきます。
また心の成長には自分と周りの人との関係づくりもとても大切です。浜寺聖書幼稚園では、毎日の礼拝の時間をとおして、神様が自分のことをどんなに大切に愛してくださっているかを知り、その次に神様が与えて下さっている周りの人を思いやり、大切にすることを学びます。クラスのみんなで心をひとつに神様に向ける時間です。ありがとうや、ごめんねが、素直な心から出るようになることを願って、生活の中での大切な時間としています。毎日の礼拝の中で蒔かれたみことばの種がいつか実を結びますように祈りつつ。
園長 大江 朋子
保育方針と環境
いっぱい遊べる
子どもたちは、遊びの中で育ちます。創造力・想像力・対人関係・頑張る力・思いやり・困難を乗り越える力・などを、遊びを通して学んでいきます。
色んな先生がいる
お姉さん先生・お母さん先生!みんなの先生が、子どもたちが大好きで一人ひとりを大切に可愛がって下さいます。
素敵なお庭がある
園庭の中央に大きな大きな、センダンの木があります。季節に応じて色々に変化し、これらの自然物は、子どもたちの遊びの教材になっています。この木の下で子どもたちは、砂と土と水を思う存分に使い、大胆な遊び(穴掘り・山作り等)細やかな遊び(おだんご・かたまり作り等)と、遊びを展開します。
おいしい手作りランチがある
幼稚園の厨房で、週4回 (月・火・水・木) 3人のお母さん先生が、栄養をよく考え、心を込めて作って下さいます。ランチをみんなで一緒にいただきます。心も体もほっかほか!みんなランチが大好き!年長組は、小学校の給食への準備として、お当番は運搬や配膳のお手伝いをしています。
関連
年齢に応じた保育過程
つぼみ組 (満3歳)
「神様の存在を知る」
- 身の回りのことを保育者と一緒にやってみる。
- ひとりひとりに合った活動に参加し、幼稚園が楽しい場所だということを知る
年少組
「自分が神さまに愛されていることを知る。」
- 身の回りのことを保育者に助けてもらいながらやってみる。
- 喜んで登園し、好きな遊びを見つけて楽しむ。
- 友だちとの関わりを喜び、その中で自己表現ができるようになる。
- のびのびと活動に取り組むための基礎作りをする。
年中組
「神さまが自分を愛してくださることを知り、神と人を愛そうとする。」
- 自分で自分のことができる喜びを知る。
- 全身を使う遊びを楽しみ、足腰の力を鍛える。
- 自分が持っている力を出して、意欲的に活動する。
- 友だちと一緒に目的を持ち、協力しながら活動を展開していく。
年長組
「生活の中で具体的に神と人を愛することを考え、行動しようとする。」
- 活動に集中して取り組み、目指す課題をやり遂げる喜びを知る。
- 心も体も鍛えるとともに、のびのびと活動に取り組む柔軟性を養う。
- 友だちと助け合う喜びを知り、共に育ち合う関係を作る。
- 探究心を深め、試したり、工夫を重ねて遊びを展開させていく。
年間イベント
4月 入園式
7月 プール開き
9月 川あそび
10月 みかん狩り
11月 陶芸遠足
12月 クリスマス祝会
1月 おもちつき
2月 お店屋さんごっこ
youchien.com/article/depot/arti594648965806290397d4f7b6/csec165361931163_imt1653619425-M1.jpg?upd=1653619424" data-src="/article/depot/arti594648965806290397d4f7b6/csec165361931163_imt1653619425-M1.jpg?upd=1653619424" data-loaded="true" />
3月 卒園式
4月
親子ピクニック
入園式
5月
花の日礼拝・訪問
6月
健康診断・避難訓練
7月
夏季保育オープニング
夏季保育お店
夏季保育コンサート
お泊まり保育
9月
園外保育 (川あそび)
10月
運動会・園外保育
11月
収穫感謝礼拝
祖父母の集い
祖父母の集い
12月
クリスマス祝会
1月
おもちつき
おもちつき
2月
お店屋さんごっこ
お店屋さんごっこ
3月
年長児とのお別れ会
卒園式
卒園式
入園のご案内
浜寺聖書幼稚園は教育の根本を聖書におき、学校教育法に基づく内容をキリスト教精神をもって保育いたします。個人個人の人格を尊重し、主体性、創造性を培い、バランスのある人格を養うことを目的とします。
※2024年度入園の定員に少し空きがありますので、入園をお考えの方はお早目にお問合せください。
2024年度
募集人数
1年保育 | 若干名
(2018年4月2日~2019年4月1日生まれ) |
2年保育 | 若干名
(2019年4月2日~2020年4月1日生まれ) |
3年保育 | 15名 ※定員まで少し空きがあります (2020年4月2日~2021年4月1日生まれ)(満3歳クラスからの進級児は含まない) |
満3歳児保育 | 12名
(満3歳のお誕生日の次の日から) |
入園説明会・願書交付
願書交付 | 2023年9月1日(金) より配布いたします。 |
入園説明会 | 2023年9月6日(水) 10:00 〜 11:00 |
- 自由遊びや設定保育、普段の子どもたちの姿を見ていただきます。お子様と一緒にお越しください。
- 事前のお申し込みは不要です。
- スリッパは各自ご準備下さい。
入園手続き
手続き期間 | 2023年10月2日(月)~6日(金) |
受付時間 | 9:00 〜 17:00 |
- 入園願書をご持参ください。申し込み順に受け付けます。
- 48,000円(教育環境充実費)を添えてお申し込みください。内28,000円は入園受入準備費となり、いかなる理由があってもお返しできません。入園後は教育環境充実費に回させて頂きます。
- 入園前の1歳児半検診や発達相談などで、発達について保健指導を受けられた方、集団生活の中で加配(1人の子どもに先生が1人つく形)が必要な方は、願書受付前にご相談下さい。
途中入園について
2024年度の一斉願書提出日は終了しましたが、お引越しなどで幼稚園をお考えの方はお問い合わせください。
関連
面接
面接実施日 | 2023年10月7日(土)
面接時間は入園願書受付の時にお知らせします。 |
- 面接はテストではありません、日頃のお子様の生活習慣を知るためのものです。
- 面接後、入園許可証をお渡しいたします。
入園までの行事予定
2023年
10月7日 (土) | 面接
子ども同伴でお越しください。 |
10月30日 (月)・31日 (火) | 保育用品・制服等の用品申込日 10:00 〜 12:00 |
2024年
1月20日 (土) | 入園準備説明会 10:00 〜 11:30一日保育、および保育用品・制服等の引き渡しを致します。 |
4月10日 (水) | 入園式 |
保育時間
月・火・水・木・金曜日 | 8:45 ~ 14:00 |
自由登園日
毎月 第1 土曜日 | 9:00 ~ 11:00 |
行事等重なる場合はなし
送迎支援バス
実施日 | 毎日 (保育日) |
料金 | 年間 38,500円 ※ |
[学期払い]
- 1,2学期各: 14,000円
- 3学期 : 10,500円
手作りランチ
- 献立は健康な体を作るために、楽しい食事になるように栄養価を考えて1品の中に出来るだけ多くの食品を使うように考えています。
- 食品の購入は、できる限り添加物の少ない食材を、また地域を選んで購入しています。
- アレルギー食の必要なご家庭とは、随時連絡を取りながら対応に努めています。
月・火・水・木曜日 | ランチ (給食) は園内厨房にて専属スタッフが調理しています。 |
金曜日 | ご家庭で作っていただくお弁当日となります。 |
関連
課外活動
別途料金 / 年中・年長組希望者
英会話クラス
年中・年長 | 木曜日 14:00 ~ 14:30 |
高石聖書教会 外国人教師による指導
体育教室
年中 | 金曜日 14:00 ~ 14:50 |
年長 | 金曜日 15:00 ~ 15:50 |
YTSスポーツクラブ 講師による指導
書き方(硬筆)教室
年長 | 隔週火曜日 14:00~14:45 |
書道教室講師
預かり保育
2号認定(就労等)を受けられたかたは、1日最大450円の預かり保育費用の補助を受けることができます。
実施日 | 行事以外の毎日 |
曜日 | 月・火・水・木・金曜日 |
時間 | 午前・午後保育共通
[1号] 17:00 まで |
料金 | 1回 500円 17:31を超える場合は超過で+100円となります。 |
料金上限 | 1ヶ月 8,000円 長期休暇を含む月は8,000円を超える場合もあります。 |
お支払い | 後払い |
早朝の預かり保育
月・火・水・木・金曜日 | 7:30 ~ 8:30 まで |
料金 | 30分100円 |
お支払い | 後払い |
長期休暇中の預かり保育
期間 | 春休み 2週間 夏休み 4週間 冬休み 1週間 |
時間 | 月〜金 7:30〜18:30 |
料金 | 一日保育 1,000円 半日保育 500円 17:31以降は+100円 |
お支払い | 後払い |
子育て支援の一環として 2013年度より、長期休暇中の預かり保育を開始します。在園児で必要な方はご自由に利用して頂けます。保育料以外に別途費用が必要になります。クラス担任が交代で保育にあたります。
園内のご案内
リングジム
雲悌・ジャングルジム
総合遊具
サッカーゴール
ブランコ
温水シャワー
保育室
お遊戯室
水遊び場 (夏)
センダンの樹
園庭開放
幼稚園に入る前のお友だちのために、園庭開放いたします。
園児たちが遊ぶ中、ご一緒にどうぞ。
園庭遊びの風景
どろんこ遊び
園庭全景
砂遊び
色水遊び
通年 園庭開放
春・夏・冬休み期間を除く
対象 | 未就園児 (保護者同伴) |
開催日時 | 毎週 水曜日 午前10:15 ~ 午前11:15 (保育日のみ) |
参加費用 | 無料 |
傷害保険料 | 親子共に ¥39(税込)ずつ必要 |
お申し込み | お申し込みは不要です。 開催日時内であればいつでもお越し下さい。 |
- お車でお越しの方は事前のご予約をお願いいたします。
- 自転車は南門の左右に駐輪をお願いします。
- 事務所前入口からインターホンでお知らせください。
場所園庭
(雨天時はプレイルームやおゆうぎ室)持ち物水筒・タオル・着替え服装汚れてもよい遊び着・帽子
保育費用・補助制度
2024年度
保育費用|全園児共通
保育料 | 2019年10月より無償化がスタートしました。 |
教育環境充実費 | 年額 24,000円
園舎及び園庭遊具の改修等(耐震補強を含む)教育備品の充実等 (月額 2,000円) |
冷暖房費 | 年額 5,640円 (月額 470円) |
給食費 | 年額 48,000円 (月額 4,000円) |
遠足代・卒園アルバム証書代は実費で徴収いたします。
その他の費用
保育用品一式 | 約 17,590円 |
夏冬制服制帽一式 | 約 13,150円 |
保護者会会費 | 年額 8,400円 |
送迎支援バス | 年額 38,500円
[学期払い] |
補助制度
下記の表に該当される方は、2号認定を受けることができます。
2号認定の方は、1日の補助金額は最大450円になります。
(利用料が450円未満の場合はその金額になります。)
保育を必要とする事由 | 内容 |
1 就労 | 1ヵ月に64時間以上労働することが常態である場合 (フルタイムのほか、パートタイム、居宅内の労働 (自営業など) など、基本的にすべての就労を含む) |
2 妊娠・出産 | 妊娠中であるか又は出産後間がない場合
※ 認定期間は、出産予定日の8週間前の属する月の初月から、出産後8週間を経過する日の翌日が属する月の末日までとなります |
3 病気など | 病気、負傷、精神若しくは心身に障害 (身体障害者手帳4級以上、療育手帳B2以上、精神障害者保健福祉手帳3級以上) のある場合 |
4 介護 | 同居の親族 (長期間入院などをしている親族を含む) を常時介護又は看護している場合 |
5 災害復旧 | 震災、風水害、火災その他の災害の復旧にあたっている場合 |
6 求職活動 | 求職活動 (起業準備を含む) を継続的に行っている場合
※ 認定機関は、3ヵ月を経過する日の月末までです。その期間に就労できないかった場合、基本的に給付認定ができなくなりますのでご注意ください。 |
7 就学 | 就学 (職業訓練校などにおける職業訓練を含む) している場合 |
8 その他 | その他、上記に類する状態として市長が認める場合 |
よくあるお問い合わせ
園内見学はいつできますか?
随時受付いたします。日頃の園生活を、ゆっくりと見学していただき、お天気がよければ園庭で遊んで帰ることも可能です。園内見学をご希望の方は、一度幼稚園にご連絡下さい。
車で見学に行ってもいいですか?
駐車場が10台あります。園舎北側の白線内に駐車してください。
近くの浜寺公園には行きますか?
気候の良い時に、歩いて遊びに行きます(片道 約15分)。主に、芝生の広場で遊んだり、バラ園に綺麗なバラを見に行ったり、どんぐり拾いもします。神様が創造された、緑の中で思い切り体を動かして遊びます。
どんな給食ですか?
幼稚園の厨房で、専任スタッフが手作りしています。お家でお母さんが作る食事のように、手間をかけて心のこもった温かい食事を週4回提供しています。これをあえて給食と呼ばないで「手作りランチ」と呼んでいます。例えば、野菜スープ・・・前日から鶏ガラや香味野菜を煮込んで作るスープストックが美味しさの決め手!何種類もの季節の野菜を刻み込んでいます。(人参、玉ねぎ、じゃがいも、キャベツ、白菜、かぼちゃ、しいたけ...)食物アレルギーのある方には、ご相談に応じています。更に詳しくはランチメニューをご覧ください。
礼拝ではどんなことをしますか?
毎日、聖書のお話を聞いて、神さまへの賛美を歌い、聖書の中から解りやすい言葉を覚えて繰り返します。目には見えなくても、生きておられる本当の神さまになんでもお話できることを学んで生活の中でお祈りしていきます。礼拝が子どもたちの生活の土台となっています。
リズム運動って何ですか?
裸足になって、手足の末端まで柔軟性のあるたくましい体を作るための活動です。年齢に合わせたプログラムを短時間で、毎日ピアノに合わせて楽しんでいます。
園庭でどろんこになったあとはどうしていますか?
2箇所の足洗い場の温水シャワー設備があります。衣服や体が汚れることを気にせずに、思いっきり遊べる環境を用意しています。夏期シーズン中は、泥んこ遊び用の服に着替えて遊びます。
アクセスマップ
項目 | 内容 |
---|---|
住所 | 592-8345 大阪府堺市西区浜寺昭和町1丁目63番 |
電話受付時間 | 10:00 ~ 17:00 |
休園日 | 土曜日・日曜日・祝日 |
駐車場 | 最大で10台まで駐車できますが、混雑時は満車の場合があります。 |
浜寺聖書幼稚園の口コミまとめ
総合評価
浜寺聖書幼稚園は、キリスト教主義に基づいた教育を行っている幼稚園です。心の教育に力を入れており、子どもたちがのびのびと過ごせる環境が整っています。先生たちの対応も温かく、保護者からの評価も高いです。園庭が広く、泥んこ遊びなど自然体験が豊富です。
長所と短所
長所
方針・理念
- キリスト教主義に基づいた心の教育が徹底されており、子どもたちの人格を尊重し、自主性や創造性を育むことに力を入れています。子どもたちが優しく、思いやりのある人間に成長することを目指しています。
先生
- 先生たちはクリスチャンであり、誠実で心優しい対応をしてくれます。ベテランの先生が多く、保護者とのコミュニケーションも丁寧で、困ったことがあれば親身になって相談に乗ってくれます。
保育・教育内容
- 聖書に基づいた教育方針に沿って、子どもたちがのびのびと遊びながら学べる環境が整っています。園庭が広く、泥んこ遊びなど自然体験が豊富で、心身ともに健やかに育つことができます。お勉強に特化した教育ではなく、社会性や人間性を育むことに重点を置いています。
施設・セキュリティ
- 登下校時にはガードマンが配置されており、始業後は門が閉められ、外部の人が簡単に入れないようになっています。毎朝、園長先生が門前で迎えてくれるなど、セキュリティ対策もしっかりしています。
アクセス・立地
- 閑静な住宅地にあり、静かな環境で過ごせます。近くに大きな公園もあり、自然に囲まれた立地が魅力です。駐車場が10台ほどあり、車での送迎も可能です。
短所
施設
- 古い園舎で、施設の設備がやや古びています。敷地が狭く、遊具や遊びのスペースが限られている点が難点です。
イベント
- キリスト教主義の幼稚園のため、日本の伝統的な行事はあまり行われません。保護者が期待するような華やかなイベントは少ないです。
幼稚園について
父母会の内容
- 保護者会が学期の始まりと終わりにあり、父母の会と園が協力して行うイベントもあります。保護者同士の交流が盛んで、温かい雰囲気があります。
イベント
- 運動会、クリスマス会、親子ピクニック、祖父母の会など、キリスト教主義に基づいた行事が充実しています。特にクリスマス会や夏のお楽しみ会は盛況です。
保育時間
- 開園時間は8時半から9時、閉園時間は3時頃です。延長保育もあり、保護者のニーズに応じた対応がされています。
入園に関して
幼稚園を選んだ理由
- キリスト教主義に基づいた心の教育に共感し、子どもの人格形成を重視しているため選びました。また、自然体験が豊富で、子どもたちがのびのびと過ごせる環境が魅力的でした。
試験内容
- 入園試験は特にありません。面談が行われ、子どもと先生が少し話す程度です。
浜寺聖書幼稚園を選ぶ理由
浜寺聖書幼稚園は、心の教育に力を入れ、子どもたちがのびのびと過ごせる環境が整っています。保護者からの評価も高く、安心して子どもを預けられる幼稚園です。ただし、施設の古さや敷地の狭さが課題とされています。