3歳の子どもの幼稚園選び|堺市北区幼稚園紹介 40代母親の子どもの保育園・幼稚園・子ども園選び方 40代母親子育て・40代女性の人生の悩み

40代母親の3歳の子どもの堺市北区幼稚園紹介 ⑦|ときわこども園

不登校・発達障害・アダルトチルドレン・うつ病支援

refusal-reintegration-support

refusal-reintegration-support

臨床心理士・パーソナルトレーナー(理学療法士) 中島ルカ

不登校復学支援カウンセラー 中島ルカ 支援事業20年。1,500人の不登校のお子さまと母親に接する。 復学率100%。 臨床心理士(カウンセラー)・理学療法士(PT)を有し 母親とお子さまをメンタルと身体の両方から自然体を導き不登校をきっかけに人生を好転させる専門家。

sakai-tokiwakosomoen-kindergarten

sakai-tokiwakosomoen-kindergarten

理念

  • 寄り添い、労り合い、愛情あふれる育児支援を目指します
  • 体験と人格を尊重し、次世代を担う健全な乳幼児を育みます

保育目標

  • げんきな子
  • みんななかよく
  • 考え工夫する子

園歌

昭和60年作成(平成27年新制度により園名改正)

ごあいさつ

sakura昭和50年、初代理事長・初代園長(前理事長)と地域各役員の皆様方のご尽力により、ときわ保育園が開園いたしました。

当時、常磐浜寺線も御堂筋線もあびこ大橋もなく、田畑の地域ではありましたが、団塊の世代となり共働き世帯が徐々に増加する社会的傾向と地域の開発に伴い、育児支援の必要性から保育園の開設となりました。

開園当時より育児支援はもとより、幼児教育にも力を入れてまいりました。平成27年度より幼保連携型認定こども園”ときわこども園”となりましたが、より一層、利用されるご家族のニーズに応え、職員が“和”の精神で、子ども達やご家族に寄り添い、皆様の健やかな成長を育むことを目標としております。

世情はお子様の未来や子育て家庭にとってますます厳しいものとなりそうです。子育て支援、幼児教育の拠点と皆様に頼っていただけるよう職員も研鑽を積み、温もりのある「場」を築いてまいりたいと思います。

地域住民の皆様方のご理解ご協力には、心より感謝申し上げます。

配置図

置図内のクラス部分をクリックすると画像が表示されます。

3F 配置図

年間行事

  • 入園のつどい
  • 消防訓練
  • 内科歯科検診
  • 保育見学week
  • 懇談会(クラス、個人)

  • 体験あそび(クッキング)
  • こどもまつり
  • 自転車博物館見学
  • プール

  • 敬老のつどい
  • スポーツフェスティバル
  • 遠足
  • 堺まつり
  • ハロウィン

  • クリスマス会
  • おんがく会
  • ひなまつり
  • 卒園式
  • 進級・就学前懇談会

 

IMG_2981

IMG_2296

大好きな砂場の上には藤が満開です

卒園式の様子

その他の行事については毎月の園だよりをご覧ください

デイリープログラム

0歳児 1、2歳児 3歳児 4、5歳児
7:30~ 順次登園
ミルク・おやつ おやつ 自由遊び 自由遊び
9:30 外気浴・室内あそび 全体集合 全体集合 全体集合
10:00 あそび(教育) あそび(教育) 教育・あそび 教育・あそび
11:00 給食 給食
11:30 給食 給食
13:00 午睡 午睡 午睡 幼稚園的利用者
13:00降園
14:30 ミルク・おやつ おやつ
15:00 おやつ おやつ
16:00~ 自由遊び 自由あそび 絵本タイム 絵本タイム
ごあいさつ お帰りの会 お帰りの会 お帰りの会
16:30 順次降園
18:30 延長保育
19:00

保育の木

保育の木

子どもの最善の利益を考慮しつつ、その生活を保障し、保護者と共に園児を心身ともに健やかに育成。

教育プログラム

0歳児 あそびの中で幼児期に向けての基礎を養う(色や数・言葉や音・リズムや運動)
1歳児
2歳児
3歳児  外部講師による教育プログラム(リズム・英語) 絵画活動(外部絵画展出展)

絵本の時間

4歳児  外部講師による教育プログラム(リズム・体育・英語・なぎなた)
5歳児  外部講師による教育プログラム(リズム・体育・英語・なぎなた)

 

教育の木

教育の木

認定こども園における生活を通して生きる力の基礎を育成し、義務教育及びその後の教育の基礎を培う。

就学前教育

日本の文化を知る

日本の文化を知ることは
子どもたちの集中力や創造力を養うとともに
次世代に伝承していく力を育みます

shien_garden

shien_room

陶芸活動

陶芸活動

針活動

針活動

琴

紙すき

紙すき

社会貢献活動

地域とともにある施設として 社会貢献活動に取り組んでいます
この活動を通して 子どもたちは人のために役立つ喜びの心を養います社会貢献活動に取り組みながらも その地域に見守られながら育つ子どもたちです。

老人施設訪問の様子

老人施設訪問の様子

地域清掃

地域清掃

コンサートの様子

キッズコンサートの様子

子育て支援

令和5年5月より、おおむね以前の形態に戻して子育て支援活動を行っております。詳細、予定表につきましては”What’s New”よりご覧ください。

和 〜なごみ〜

ときわこども園 子育て支援舎~なごみ~ は、地域の乳児期から学童期すべての子育て家庭を対象に、楽しく気軽に育児の相談ができる親子のつどいの場、落ち着いた静かな空間で子どもの集中力を高め情緒の安定を図る人間教育の場として いろいろなメニューを開催しています

1F 配置図

1F 食育部屋

 

2F 配置図

2F

2F

2F

活動内容

たんぽぽキッズ(園庭開放)

  • 開催日:毎月第3週目の水曜日 10:05~10:45(受付10:00~)
  • 内容:季節の遊びや製作など、毎回親子で楽しめる内容を考えお待ちしております。

fun-英語で遊ぼう

  • 開催日:毎月第2週の月曜日 10:05~10:45(受付10:00~)
  • 内容:親子で全身を使って楽しいゲームや歌で英語に触れよう!

ぽぽブック(休止中)

  • 開催日:毎月第2週目の水曜日 10:00~11:00(受付9:50~)
  • 内容:絵本の読み聞かせを楽しんでね 絵本の紹介・親子でゆったりと本を読もう!

たんぽぽベビー(赤ちゃん広場)

  • 開催日:毎月第4週目の水曜日 10:05~10:35(受付10:00~)
  • 内容:子育ての悩みや 地域の子育て情報を話しませんか。ふれあいあそびやベビーマッサージなど

Peek a boo(親子英語)

  • 開催日:毎月第4週目の木曜日 10:05~10:35(受付10:00~)
  • 内容:落ち着いた環境の中 少人数で英語を学びましょう。

Peek a boo(ベビー)

  • 開催日:毎月第1週目の木曜日 10:05~10:35(受付10:00~)
  • 内容:親子の触れ合いを中心とした英語遊び。英語耳を育てましょう。

地域支援

Pサポーター

堺市が取り組んでいる「一時預かり保育事業」「マイ保育園事業」「こんにちは赤ちゃん(乳児家庭全戸訪問事業)」の3事業をすべて実施している園のことをPサポーターと呼びます。

一時預かり保育事業

短時間勤務や急病、入院、育児疲れ解消に伴う保育需要に対応することを目的としています。

申込方法

  • 直接、園までお越しください
    必要書類の記入をしていただきます。

利用時間

  • 午前8時30分~午後5時の範囲内です。

利用方法

  • 1日利用-8時間
  • 半日利用-4時間
  • 短時間利用-4時間未満の利用

利用料金

年齢区分 一日利用(8時間) 半日利用(4時間) 短時間利用1時間当り
0~2歳児クラス 2,700円 1,500円 500円
延長利用料 1時間毎に500円ずつ追加 1時間毎に500円ずつ追加(上限2,700円)8時間を超えた場合は、左記の通り
3~5歳児クラス 1,900円 1,100円 400円
延長利用料 1時間毎に400円ずつ追加 1時間毎に400円ずつ追加(上限1,900円)8時間を超えた場合は、左記の通り
マイ保育園事業

「かかりつけの保育園」として、育児相談や情報提供、ほっと預かりなどで子育て支援しています。
一時預かり保育の半日利用を一度だけ無料で利用できる他、園庭開放等を優先的に利用できます。

申込方法…直接、園までお越し下さい。

こんにちは赤ちゃん(乳児家庭全戸訪問事業)

生後4か月までの、乳児のいるすべての家庭を訪問し支援を行う事業です。

職員紹介

2023年こどもまつり

求人

随時募集をしております。
募集要項
詳細は園にご連絡ください。
ご連絡おまちしております。 担当:加藤 TEL:072-253-3525

アクセス

最寄駅:大阪メトロ御堂筋線「北花田駅」より徒歩10分
所在地:〒591-8001 大阪府堺市北区常磐町3丁18-5
TEL:072-253-3525

ときわこども園の口コミまとめ

総合評価

ときわこども園は、教育にも力を入れつつ、子どもたちがのびのびと楽しく過ごせる環境を提供しているこども園です。先生方は明るく親身で、保護者からの信頼も厚いです。親が安心して子どもを預けられるだけでなく、子どもたちも毎日笑顔で通っています。

長所と短所

長所
方針・理念

  • 誉めて伸ばす教育方針を採用しており、礼儀や我慢する気持ちも身につけられるように指導しています。初めてできたことは親にも報告してくれ、一緒に誉めることで子どもの自信を育てます。

先生

  • 明るく元気な先生が多く、親が悩んでいることを親身に聞いてくれる姿勢が魅力です。子どもたちも先生を大好きで、園の雰囲気もとても良いです。

保育・教育内容

  • 幼児期に必要な体験を豊富に提供しています。低年齢では本や音楽に触れる機会が多く、小麦粘土や水遊びなど、家ではできない体験もさせてもらえます。年中からは曜日ごとに科目があり、小学校の予行練習のようです。特に「なぎなた」や竹馬、一輪車などの特別な体験もあります。

施設・セキュリティ

  • 玄関がオートロックになっており、防犯面で安心です。職員室が玄関近くにあり、常に職員が目を光らせています。毎月避難訓練も行っています。

アクセス・立地

  • 駅からは遠いものの、静かな住宅街に位置しており、周囲には公園も多く、自然と触れ合える環境が整っています。
短所

アクセス

  • 最寄り駅から遠く、アクセスが不便です。車や自転車がないと通園が難しい点が挙げられます。

幼稚園について

父母会の内容

  • 父母会や係の活動は全くなく、年に数回の個人懇談とクラス懇談があります。仕事の都合を優先しやすい点が良いとされています。

イベント

  • 音楽会やスポーツフェスティバル、親子遠足、堺祭りなど、子どもたちが楽しめるイベントが豊富です。特に年長児は堺祭りの行進に参加するなど、特別な体験を積めます。

保育時間

  • 朝は7時半から、夕方は18時半まで。延長保育は19時まで利用可能です。土曜日も仕事がある場合は預かってくれます。

入園に関して

幼稚園を選んだ理由

  • 家から近く、見学して感じた雰囲気が良かったため。入園前の不安も、実際に通わせてみると良いこども園であると感じられました。

試験内容

  • 入園試験はなく、入園後に面談があります。面談ではアレルギーや性格、離乳食の進め方などを確認し、こども園でのルールを説明されます。

感染症対策としてやっていること

  • 手洗いや消毒を徹底し、マスク着用を推奨しています。イベントなども人数を制限して行っています。

ときわこども園を選ぶ理由

ときわこども園は、親子ともに安心して過ごせる温かい環境が整っており、子どもたちがのびのびと成長できることが最大の魅力です。教育面でも多彩な体験を提供しており、子どもたちの自信を育むことに力を入れています。

ときわこども園 公式サイト

株式会社Osaka-Childの小中学生・高校生・発達障害の子どもの不登校克服支援(母親と子ども・学習支援・

refusal-reintegration-support

refusal-reintegration-support

臨床心理士・パーソナルトレーナーの小中学生復学支援・小学生・中学生家庭教育支援・ 不登校母親メンタルサポート

臨床心理士・パーソナルトレーナー(理学療法士) 中島ルカ

不登校復学支援カウンセラー 中島ルカ 支援事業20年。1,500人の不登校のお子さまと母親に接する。 復学率100%。 臨床心理士(カウンセラー)・理学療法士(PT)を有し 母親とお子さまをメンタルと身体の両方から自然体を導き不登校をきっかけに人生を好転させる専門家。

  • この記事を書いた人

臨床心理士・パーソナルトレーナー(理学療法士) 中島ルカ

不登校復学支援カウンセラー 中島ルカ 支援事業20年。1,500人の不登校のお子さまと母親に接する。 復学率100%。 臨床心理士(カウンセラー)・理学療法士(PT)を有し 母親とお子さまをメンタルと身体の両方から自然体を導き不登校をきっかけに人生を好転させる専門家。

-3歳の子どもの幼稚園選び|堺市北区幼稚園紹介, 40代母親の子どもの保育園・幼稚園・子ども園選び方, 40代母親子育て・40代女性の人生の悩み